ぬいぐるみ制作特価専門店 GSクラフト

08008889686お問い合わせお見積もり

スタッフブログ

HOME  > スタッフブログ  >  お説教

お説教

2025/06/06

筋肉マニアの大石です。最近図書館で「筋肉の図鑑」を見つけテンションバク上げで借りてみました。解剖学を発信しているYouTubeを見ることはあるのですが、図鑑で全体を見るとまた分かりやすく面白いです★

お腹の筋肉はシンプルですが、背中の筋肉の複雑さに驚かされます!と言うか全身複雑過ぎです!宇宙です!

日常的にピラティスをしているので、腹横筋を意識するのに、下腹に力を入れることがあるのですが、図鑑でみてみると、肋骨まで広がっており、腹横筋を全体で意識すると けっこう体が引き上がり、肩の力がぬけるんですよね。そして広背筋と呼ばれる大きな面積の筋肉が背中に付いています。私の僧帽筋(肩)はいつもコリコリです。僧帽筋はこれらに比べて小さい筋肉です。何が言いたいかって、

「ちょっとそこの大きな筋肉達!骨盤に頼りかかってないで、あんたらもがんばりなさいよ!僧帽筋が1人で頑張ってるじゃない!」

ということで、只今腹横筋と広背筋をスパルタで鍛えています。(全て自分の体の中の話し)

=筋肉は自分で鍛えましょう。ぬいぐるみ製作はGSクラフトまで=

大石

月刊アーカイブ

最新の記事

ぬいぐるみ制作専門店GSクラフトのトップへ戻る