安定した仕事を
探し求める人がいる
間違えては
いけない。
安定した仕事な
どというものは
ない。
仕事が安定するか
どうかは
あなたの姿勢
しだいである。
(by ジェフ・ケラー)
自分で考えて仕事に取り組まないと、必要とされる人材になれない。
仕事の安定とは、その仕事に対して自身の能力を必要とされる事だろう。
仕事に慣れて、日々の仕事をこなすだけでは交換可能な部品でしかない。
常に新しい仕事を求め、同じ仕事でもより効率的に実施するなど、
進化を目指すからこそ、仕事をすることを求められる。
ルーチンはマニュアルを作れば短期バイトでもこなせる。
そうでない創造的な仕事こそが、仕事の安定につながる。
安定のためには現在のポジション、スキルに安住しない心構えが必要だ。
お客様により良いサービスを提供するためにも、
自己を充実させなければならない、と決意を改めて今後の仕事への姿勢として参ります。
■辻本■