ぬいぐるみ制作特価専門店 GSクラフト

08008889686お問い合わせお見積もり

スタッフブログ

HOME  > スタッフブログ

トリプルコンボ

2025/03/27

桜の開花宣言もあり春の訪れを感じる今日この頃。
花粉・黄砂・PM2.5、このトリプルコンボにやられています。

喉はイガイガ、目は痒い(むしろ痛い?)、去年までそんなに…でしたが
今年は猛烈に不快感を味わっています。
しっかりマスクをしていてもあまり効果は感じず。

天気予報では「不要不急の外出は控えるように!」と注意が出るほど。
外出を控えたくても仕事や学校があるとなかなかそうもいきませんよね。

ちなみに、髪はストレートヘアーより巻き髪やウェーブかかっている髪の方が
花粉や黄砂が髪に絡みつき、落ちにくいそうです。

人間だけでなくペットの毛にも花粉や黄砂が付くようで、
外の散歩に行ったペットの毛に付いた花粉や黄砂が室内に持ち込まれるパターンもあるみたいです。

季節の変わり目は体調を崩しやすい時期でもあるので多方面に色々気をつけて過ごしたいですね。

~ぬいぐるみ製作はGSクラフトへ~

◆I◆

ハンドメイドイベント

2025/03/26

こんにちは! mimoです。

先週の土日に大阪で開催されていたハンドメイドイベントに行ってきました!

ぬいぐるみ系やアクセサリー系、雑貨系、イラスト系に食べ物まで幅広い手作りのものを見ることができて楽しかったです✨

私は羊毛フェルトのマスコット、石塑粘土製のブローチ、ステッカー、組み立てて作る紙製のうさぎロボットのキットを購入しました💕

キット系は放置しがちなので購入するか迷ったのですが、デザインが好みで忘れられず。一通りみた後もう一度戻って購入しました(笑)

ちゃんと作るぞー!!(フラグ?)

時々、自分の作品はもっとこうした方がいいんじゃないかと自信が無くなったり迷ったりするのですが、イベントで色んな作品を見ると一人一人の作風があり、どれも個性が光っていてこんなに自由でいいんだ!といつも感じます。

やっぱり好きなものを作るのは楽しいですね⭐

量産されたと思われるオリジナルのキャラクターのぬいぐるみを販売している方も何人かお見掛けしましたよー!

★ぬいぐるみ製作はGSクラフトへ★

愛しのハンバーグ

2025/03/25

皆さんはハンバーグはお好きですか?

私は大好きで家では牛と豚の合い挽きを使ってるんですが、先日豚100%のハンバーグを食べたらすごく柔らかくて美味しかったです!

上にはネギを焦げ目がつくくらいしっかり焼いたものと和風ソースが乗っていて、これもまた初めてだったんですが大人味って感じで良かったです。

友達はアボカド半身がドーンと乗っていて種をくり抜いたところにサウザンドレッシングのようなものがかかっていて、下にはデミグラスソースが敷いてあるソースでこちらも美味しかったです。

皆さんはどんなソースがお好みですか?

美味しいものを食べている時って本当に幸せですよね~

胃袋が2,3個欲しくなります(*`艸´)ウシシシ

また素敵なハンバーグに出会える事を願って✨✨

~ぬいぐるみ製作はGSクラフトへ~

♫chinmii♫

光陰矢の如し

2025/03/24

寒い寒いと言っているうちに、暖かいねぇ~に変わり

暖かいねぇ~と言っている間に花粉やら黄砂やら・・・

最近は毎朝くしゃみの連続で、それだけで疲れてしまいます。

ここ数日は一気に気温があがり、春を通り越して夏になるんじゃないか!?

と思うほど。

でも朝晩はひんやりしてるので、体調を崩される方も多いのではないでしょうか。

まだ3月だからと言ってるといつの間にか4月・・・

寒いからと先延ばしにしていた事を早く始めないと今度は暑くて動けなくなりそうです。

みなさんも、まだ時間あるからいいかなと言ってると、いつの間にか時間に追われて過ぎていくのでご注意ください。

megu

~ぬいぐるみ製作はGSクラフトまで~

子供たち

2025/03/21

こんにちは、Cahoです🍀

先日ねんねんさいさいFESに参加させていただきました。

沢山の方がブースに遊びに来てくださってとてもいいイベントになりました。

子供が主体のイベントでしたので会場にはたくさんの子供たちがいました。

色んなブースを周ってお仕事の体験をしたりステージの発表を見たりおいしいものを食べたり子供たちにとっても楽しいイベントだったのではないかと思います。

私もみっちゃんブースに来てくれた子たちに少し話しかけたりしていたのですが、

可愛いかったです✨

色んな所周ってきた~!だったりここが一番楽しい~と話しかけてくれる子供たちはイベント中の癒しでした。

私たちのブースでも楽しいと思ってくれた子供たちが沢山いるといいなと思います。

~ぬいぐるみ制作はGSクラフトまで🧸~

ねんねんさいさいFES

2025/03/19

こんにちは、デザイナーのミノリです。

明日3/20に京都パルスプラザで開催される「ねんねんさいさいFES」に

GSクラフトが参加いたします!ブースは32番!

このイベントは京都の企業がお仕事体験をメインとした

子供たちの為のイベントになっております。入場は無料!

GSブースではみっちゃんのミニクッションストラップの綿詰め体験や

みっちゃんとのグリーティング、グッズ販売を行います!

ぜひ遊びに来てくださいね~!🍀

https://nennensaisai2025.my.canva.site/

★ぬいぐるみ製作はGSクラフトまで★

三種のにゃん器

2025/03/18

こんにちは!
GSクラフトデザイナーのmorimo(モリモ)です。

先週、京都の猫猫寺(にゃんにゃんじ)というところに行ってきました。
寺というコンセプトのミュージアムなんですが、
猫ものであふれかえっていて、猫好きにはたまらない場所でした。

今は、「古代猫文明展」という展示が行われていて、
この星は、猫の惑星だったというのをテーマに
世界のいろんな文明を猫風にアレンジ。

ツタンニャーメン
モニャイ像

私と夫は三種の猫器(にゃんぎ)がお気に入りでした。

外国人の方も多くてびっくり。
猫好きは世界共通なんだな

将来こんなミュージアムカフェみたいなのを
ひっそりやれたら楽しそうだなぁ

地域猫の福ちゃんというこにも会えて
受付の方に、福ちゃんは幸運を運んでくる猫なんですよ
出会えるなんてラッキーです。と言われてとても嬉しかったです。

猫猫寺に猫のぬいぐるみ作って置いてもらえたら素敵かも😺

★ぬいぐるみ製作はGSクラフトへ★

全米が泣いた!!

2025/03/17


知らんけど(笑)


どうしても気になる映画
上映終わる3日前!
ギリギリ観に行けました!

とても素敵な映画
綾瀬はるかの声も良ーい!


涙をこらえ…鼻水もこらえ…こらえきれず
おばちゃん一人映画館で泣き崩れ


原作の「野生のロボット」読みたい!
DVDも買って何度でも観たい!


46歳、何故かこの作品にすごく執着?


上映後、目を真っ赤に腫らして
グッズ売り場へ直行しましたが
グッズがしょぼい(‘Д’)


ガストに行けばGETできるらしい情報を得

上に刺さってるヤツ目当て
味とかどーでもいい

ちゃっかり5%のクーポンも使い
全種コンプリート


可愛いか?と聞かれると…(._.)
とりあえず原作読もう!


ぬいぐるみ制作は是非とも!GSクラフトまで!

たなか(◞︎ꈍ∇︎ꈍ)◞︎⋆︎**🧸

子育ては予測不可能

2025/03/14

娘が産まれて7か月。

外に出かけるときは前もって段取りをしているのですが、

なかなかそうもいきません。

ほぼ100%予定がずれてしまう・・・

例えば、出かける前にうんちされると、けっこう時間とられます笑

そういったことを含めて、娘の成長はしっかり見守っています。

営業担当M

★ぬいぐるみ製作はGSクラフトまで★

女子会

2025/03/13

皆さんこんにちは!
スタッフのりんだです。

先日、専門学校からの友人と
アフタヌーンティーしてきました!

3月からはさくら、いちご、抹茶がテーマで
ピンクやみどりがキレイで可愛い盛り合わせ(´ω`)

見てるだけでウキウキして
何から食べるか悩んじゃいますね♪

こちらのカフェは紅茶が有名らしく
8種類?くらいからフレーバーも選べます。

私はアップルガーデンがお気に入りでした☕

季節ごとにがテーマが変わるので
またいつもと違う少し贅沢な女子会をしたい時は
足を運びたいと思います🌸

—ぬいぐるみ製作はGSクラフトまで—

月刊アーカイブ

最新の記事

ぬいぐるみ制作専門店GSクラフトのトップへ戻る