皆さん、こんにちは!
最近は、お休みの日に限って雨が降り
満開に咲いている桜たちを十分に楽しめない日もありましたね。
今週のお休みは晴天の中でお花見をしたい気分です。
しかし、花粉も一緒に来るので対策が必要ですね。
私の家の周りにも、小さな桜スポットがあります。
お寺の敷地内の枝垂桜や、クリニックのお庭に咲いている木から
桃色の花びらが、歩いていた私の頭に乗っかったりします。
路のあちこちで、少しずつ濃淡の違う花びらの絨毯が敷いてあり
春が来たなあと実感します。
花より団子な思考なので
コンビニやスーパーに苺や桜モチーフのスイーツがあるとすぐ
桜より店内に吸い込まれ、買ってしまうのですが
時々はお散歩がてら、花びらを観察したり
春の風情をゆっくり楽しむ時間をとりたいと思います。
※桜色のぬいぐるみなんて切な可愛いですね。ぬいぐるみ製作はGSクラフトへ※
キタ
皆さん、こんにちわ。
丁度この季節卒業や入学、入社等、別れと出会いの季節ですね。
先日まで行われていたWBCは世界中の多くの人々を魅了した事でしょう。
私は、にわかファンで流行り?に乗っかっただけの人(;’∀’)ですが涙を流すほどの感動をしたことは事実です。
推しメンがテレビで映る度、心が躍り元気をもらえました(笑)
優勝の瞬間はボルテージが爆上がり。この上ないほどの拍手を送っていました。
しかし、翌日からの虚無感?になんだこれ?WBCロス?!に自分ながら驚きました。
3年後までまた別の楽しみを見つける事にしましょう。
【ぬいぐるみ製作はGSクラフトまで】
はせがわ
こんにちは!
プライベートで使っているイラストソフトの大型アップデートがありました。
かなり大きなアップデートということで様々な機能が追加されていました。
その中でも驚いたのが自動で影表現を追加するもの!
ちょこっと設定してあげるだけでイラストに影の表現を付けることができるようです。
光源も自由に決めることが出来たり、雰囲気によって影の種類も選ぶことができたりととても便利な機能のようです。影を付ける塗りが苦手な人は重宝する機能なのかも。
最近ではAIが絵を描いたり、ソフトでかなり簡単に表現を追加できたりと…技術の進化を感じます。
良くない使い方をする人もいますが、悪用せず上手く自分の成長のために使っていけたらいいなぁと思います。
★ぬいぐるみ製作はGSクラフトへ★
能登原
竹ちゃんの一言
ぶっちゃけ花粉症だけど、以前よりはマスクを外す機会が増えたかな?
☆マスク姿のぬいぐるみもある意味可愛かったよね。ぬいぐるみの製作はGSクラフトへ☆
一週間前に風邪をひき、そこから鼻水が止まりません。もしかして花粉でしょうか?
次から次へとあふれ出る体の水分。こんなにあるなら、お肌をしっとりさせる方に廻ってほしいと女子なら誰もが思うのでは?
=鼻水は耳鼻科へ ぬいぐるみ製作はGSクラフトまで=
大石
こんにちは!平年より早い桜の開花宣言がありました。
気温も暖かく、外を歩くと春を感じます。
以前も書いたかもしれないのですが、ちいかわにハマっています。
グッズをたくさん集めてる!とかではなく、本当にライトなファンですが可愛くて時々闇が深い時もあり、
毎日公式アカウントの更新と毎週金曜日のアニメを楽しみにしています。
東京で開催された『ナガノ展』という作者のナガノ先生の展覧会が大阪でも開催されるということで
チケットの申し込みをしていました。そして15日に当落発表、結果は当選でした!うれしい!
いろんな展示物を見ることができるのが今から楽しみです。
楽しみなイベントを糧に今日もお仕事がんばります!
~ぬいぐるみ製作はGSクラフトへ~
◆いとう◆
皆さん、こんにちは!
ここ数日はお天気が良くて、お散歩したくなりますね。
しかし外に出ると、くしゃみや咳も一緒にやってきます。
もはや空気を入れ替えるために部屋の窓を開けただけでも
そのような状態に…。
ああ、花粉なのですね。
昨年のこの時期はそこまで大きな症状にはならなかったのですが
今年はたくさん飛んでいるのですね。
人によっても症状の軽重は違いますし
対象の花粉などもありますよね…。
最近は夜に動画サイトなどでヨガを見てまねています。
体を捻る動作をするとすごく気持ちよく
心なしか花粉症の症状も落ち着いてゆっくり寝れる気がします。
個人差もあると思いますが…!
なんとか乗り越えて楽しい春を満喫したいです。
※ヨガポーズをぬいぐるみで表現できたりするのでしょうか…!ぬいぐるみ製作はGSクラフトへ※
キタ
こんにちは!
以前ブログ内でも書かせていただいたVR機器…実はアバターで遊ぶ以外に活躍していませんでした。先日まで。
先日、初めてVRで遊べるゲームをプレイしました!
元々PCで普通に遊べるゲームで、以前よりVRも可能と書いてあったことを忘れていたのですがふと思い出して友人と一緒に遊ばせてもらいました。
ホラー系のゲームではあったのですが、怖くて進行できないということもなく。今まで何度もプレイして知ってるはずの画面をVRで体感すると全くの別物みたいでむしろ楽しいかったです!慣れてしまって作業ゲーと化し、飽きてしまっていたゲームを全く異なる新しいものかのように遊ぶことが出来てとても新鮮でした。
VR機器、そこそこ重いかつ充電の都合で通して遊べる時間は限られていますが、遊んでいると本当に楽しいのでもし機会がある方は体験してほしいものです。
★ぬいぐるみ製作はGSクラフトへ★
能登原
ミツバチみっちゃんが3月8日お誕生日を迎えました。
それを記念して20個限定のフラットポーチができました!
裁断や刺繍、縫製にいたるすべての工程を弊社で製作しています。
お菓子や小物を入れたり、小銭入れとしてもご活躍いただけます。
ファスナーの色が3種類あるので、どれが届くかお楽しみに♪
【楽天市場】【数量限定】ミツバチみっちゃん誕生日記念ポーチ:GSクラフト (rakuten.co.jp)
竹ちゃん
☆ミツバチのぬいぐるみの制作はGSクラフトへ☆
皆さん、こんにちわ。
今日は寒の戻り?で少々肌寒いですね。
先週、妊娠7か月の娘が間もなく2歳になる子をいつものように自転車に乗せて公園へ行った帰り道のこと。
国道の横の歩道を走っていたら並走してた車がノーブレーキで自転車のななめ後ろに突っ込んできて
設置されていた柵に激突して止まったらしい。。かなりの衝撃音で
車はエアバックが出てて運転手以外の二人の同乗者は大けがでは無かったようですが救急車で運ばれたらしく、
その時の動画をみせてくれましたが怖い状況がわかりました。
娘は足が震えてしばらく動けなかったらしく、通りすがりのかたの誘導ですぐ横のガソリンスタンドで落ち着くまで
休憩をさせていただいたそう。ご親切にしていただいた方々にお礼を申し上げます。そして、柵のおかげで命びろいさせて
もらえ神様仏様ご先祖様、お父ちゃんお母ちゃん、ほんとに守ってくれてありがとうございました。
二人とお腹の赤ちゃんの命を落としていたかもしれないと思うとゾッとしました。
運転手は居眠り運転だったそうです。結婚が決まっていたそうで彼女のご両親が同乗されていたそうですが。
事情はわかりませんが巻き込みの交通事故が後を絶たない事に気を付けようが無いですが
本当に無事でよかったです。
皆さま、歩道でも車道に近いほうは歩かない方がいいかもです。
【ぬいぐるみ製作はGSクラフトまで】
はせがわ